アメリカ人「これは構造的な変化だと思う」日本の対米輸出5か月連続減少、13.8%減にさまざまな声【海外の反応】

2025年8月、日本の対米輸出が前年同月比で13.8%減少し、これで5か月連続のマイナスとなりました。主な原因は、アメリカによる関税強化と需要の落ち込み。特に自動車や部品の分野が大きく影響を受けています。

関税率は一時期よりは下がっているものの、依然として15%と高めの水準が維持されており、日本企業にとっては負担が重い状況です。また、アメリカがメキシコやベトナム、インドといった国への供給ルートを強化していることも、日本の輸出にとって逆風となっています。

この状況に対して、海外からは日本経済への影響や、アメリカの貿易政策への賛否など、さまざまな意見が寄せられています。

image credit: CC0
続きを読む →

外国人「ミスター・ジャパンに25%関税」トランプ氏の日本への“手紙”に反トランプ派が騒然【海外の反応】

7月上旬、トランプ前大統領が日本に送ったとされる「関税に関する書簡」がSNS上で拡散され、反トランプ陣営からツッコミを受けていました。その書簡は「外交的配慮が皆無」「小学生レベルの文法」といった批判が殺到する内容で、その真偽を疑う声があがっていました。

特に注目を集めたのは、「25%の関税を課す」との強硬な要求と、誤字脱字や通常用いない大文字表記などの文体。反トランプの保守派共和党員のコメントを中心に、「これは悪い冗談だ」「書いたのはフォレスト・ガンプか?」とコメント欄が騒然となっていました。

以下に、実際に寄せられた海外の反応を抜粋してご紹介します。

・トランプの日本への手紙は完全に茶番だ。脅し、ひどい文法、外交ゼロ。彼は自分でも理解していない貿易赤字のせいで、何十年もの信頼関係を台無しにしようとしている。いったい何のために?

・だからこそ、日本に搾取されるのをやめられるんだよ

  ・そもそもこれ本物なの?

・いや全然違う。我々は沖縄に海兵隊基地を持ってて、それで日本を守ってるんだよ。米軍をアメリカに引き上げることだって簡単にできる。従うか、金を払うかだ。

続きを読む →