
7月上旬、トランプ前大統領が日本に送ったとされる「関税に関する書簡」がSNS上で拡散され、反トランプ陣営からツッコミを受けていました。その書簡は「外交的配慮が皆無」「小学生レベルの文法」といった批判が殺到する内容で、その真偽を疑う声があがっていました。
特に注目を集めたのは、「25%の関税を課す」との強硬な要求と、誤字脱字や通常用いない大文字表記などの文体。反トランプの保守派共和党員のコメントを中心に、「これは悪い冗談だ」「書いたのはフォレスト・ガンプか?」とコメント欄が騒然となっていました。
以下に、実際に寄せられた海外の反応を抜粋してご紹介します。
・トランプの日本への手紙は完全に茶番だ。脅し、ひどい文法、外交ゼロ。彼は自分でも理解していない貿易赤字のせいで、何十年もの信頼関係を台無しにしようとしている。いったい何のために?
・だからこそ、日本に搾取されるのをやめられるんだよ
・そもそもこれ本物なの?
・いや全然違う。我々は沖縄に海兵隊基地を持ってて、それで日本を守ってるんだよ。米軍をアメリカに引き上げることだって簡単にできる。従うか、金を払うかだ。
・何十年もかけて築いた安定した同盟関係が、一人の男が「関税」って言葉を覚えたての子供みたいな手紙でぶち壊されるのかと思うと、悲しくなるよ
・俺が読んだ手紙と同じ文書を見たか?信じられない
・この手紙って本物なの?🤯
・関税なんて結局アメリカ人が払う羽目になるだけ。輸入品の価格が爆上がりして、そもそも利益出せないから輸入そのものがなくなる。
・グリム童話の「漁師とその妻」読んでみな。欲張りな妻が「もっともっと」と要求しすぎて最後に何もかも失う話。トランプはその妻だよ。
・これが本物ってマジ?😭
・誰かこの手紙をドイツ語のザクセン方言に訳してくれない?
・そういえば最近トランプ、日本の首相のこと「ミスター・ジャパン」って呼ばなかった?🫣
・2025年7月7日の日付がすべてを物語ってる。貿易赤字を国家安全保障の危機に仕立てて25%の関税をかけるって…。ホワイトハウスのレターヘッドだけが唯一の“重み”。外交はゼロ。
・この文章、高校教師だったら何点つけるだろう?
・君は共和党員ですらない。アメリカ人かどうかも怪しい。自国が公平な条件を求めているのに応援できないなんて。
・これ書いたのフォレスト・ガンプじゃない?
・どう考えても本物の外交文書じゃない。まるで教養のない10代が書いたみたい。誰か「それはまずいよ」と忠告する人いなかったの?日本もドン引きだと思うよ。
・一言で言えば「カネ」
・貿易赤字って「搾取されてる」って意味じゃないんだよ。アメリカ人が日本車買うのは品質と価格がいいから。逆にF-150なんて日本の道幅じゃ走れない。米国の銀行やコンサル企業は日本で大儲けしてるし、日本はアメリカ国債の最大の外国人保有者。こんな手紙送られたら、韓国だって困惑するに決まってる。
・じゃあ、お前が送るべき手紙を書いてみろよ。天才ならな!
・そもそも関税を決めるのは議会の仕事。裁判所も大統領の権限には限界があるって判断するだろうし。相手国はただ待てばいいだけ。
・単語の頭文字の大文字多用とか、ランダムな強調とか、まるで誘拐犯の身代金メモ
・サービス取引まで含めたら、アメリカはほぼ全ての国と貿易黒字。製造業だけで判断するのは間違ってる
・手紙を誰が書いたんだ?なんでこんなにスペース空けて大文字多用してんだよ。誰かチェックしなかったのか?
・8年生の英語教師なら誰でも、トランプ氏の文法の課題にFをつけるだろう。

・「ミスター・ジャパン」から「お前の関税はここに突っ込め」って返事が来てほしい🙏
・なぜトランプは味方にばかり関税をかけるのか?それが一番の謎
・これが交渉術🤡
・同じテンプレ文書をミャンマーやラオスにも送ったらしいよ。経済大国(笑)
・日本、気持ちわかるよ。カナダより🇨🇦