
2025年8月、インドのモディ首相が日本を訪問し、E10系新幹線の技術導入に関する最終合意を結ぶと報じられています。E10系は、日本が開発中の最新型新幹線で、これが実現すればインドはこのハイテク車両の初の輸出先となります。
すでにインドでは、日本の支援を受けてムンバイ・アーメダバード間の高速鉄道計画が進行中ですが、今回の報道で再び注目が集まることに。高速かつ快適、そして安全な日本の鉄道技術に対し、多くのインド人ユーザーが期待と皮肉、そして愛国心入り混じる声を上げていました。
今回は、その熱いリアクションの数々を紹介します。
・ついにインドの鉄道も未来へタイムスリップだな。#PublicAIさえ遅れなければだけどね。
※「#PublicAI」は、インド国内で開発されている公共向けのAIシステムやサービス、もしくは政府主導のAI関連プロジェクトを指すハッシュタグとして使われることがあります。ただし、今回の文脈では、「せっかく未来的な新幹線が導入されても、インドのAIシステム(#PublicAI)が遅延させるんじゃ意味ないよなw」――というユーモラスな皮肉が込められているようです。
・インドと日本の関係が一気に加速中。E10系新幹線の契約、いよいよ8月に最終合意へ。
・やっと、私の怠け癖より速い電車ができるってわけか!🚄💨
・「東京まで3時間!」……って、まずはローカル線が時間通りに動くようにしてくれよ😂
・暇つぶしってやつだな。
・バーラト・マータ・キ・ジャイ!(インド万歳!)
・20年越しの話か。結局、今日の納税者の金がモディとアダニの野望に使われるってわけさ。
・うぉぉぉぉ、、マグレブ(リニア)かよ 👌
・日本でもインドでも、商業運行は2030年度を予定してるらしい。
・早くインド国内での製造も始めてほしい!
・まずは道路をどうにかしろよ、それからにしてくれ新幹線は。
・技術移転はあるのか?
・インドはいつになったら自分で作って輸出できるんだろうな。
・こういう案件に関しては、インドと日本の関係は何があっても続いてほしい。
・インドの伝統芸「旗振り式」も、日本に技術移転していいと思うぞ。
・また旅行か? 日本の最高勲章はもうもらってるし、2回目はあるのかね?
・日本に教えてやれよ、モディの旗振りスキルは神からのギフトだって。
・モディさん、今回の日本訪問、ぜひ一緒に連れてってくれない?
・「国をダメにするぞ」とか言ってる人たちが見てる間に、我々は弾丸の速さで進んでる。これは外交じゃない、「インドは無理」と笑った奴らへの強烈なビンタだよ!🌟

・🚨大ニュース! モディ首相が8月末に訪日して、E10系新幹線の契約を最終決定! 🇮🇳🤝🇯🇵
・これは嬉しいニュースだ。インド、順調に成長中。
・この契約、無事に締結されるといいな。
・中央政府、よくやった!
・インドの鉄道にとっても大きな前進だよ。
・いいニュースだな。
・それは素晴らしい!
・ジャイ・ヒンド!(インド万歳!)
・🎵THE JAPAN MONGOLEXPRESS🎵
